最近クラファンのサービスがありすぎて、どうやって選べばいいかわからない…
これめっちゃわかる…!自分の大切なお金を投資するから、選び方は重要だよね!
最近、SNSを中心にクラファンサービスを紹介する方が増えていますよね!わたしもその1人ですが、たくさんのクラファンからどうやって選べば良いかわからない...って方も多いはず。
この記事では、わたしがこれまで登録したことのあるクラファンから、選ぶポイントを解説していきます!
このガイドでわかること
↑見たい箇所にタップで飛べます
クラファンってなに?
まず、クラファン(=「クラウドファンディング」の略)の基本的な仕組みは以下の通りです。
お金を貸している間は利子が発生するので、私たちはその利子を「分配金」という形で受け取ることができます。
私たち投資家は、1回投資すれば分配金が払われるまで待ってるだけ♪
実際の運用はプロがやってくれるため、クラファンは「ほったらかし投資」ができます。
- 毎日、家事や育児で忙しくて投資にかける時間がない…
- NISAの積立投資をしてるけど、今使えるお金を増やしたい…
- 株のように毎日値動きする商品は不安…
クラファンはこんな悩みを解決してくれる投資のサービスだよ!
わたしもNISAと組み合わせて使っているよ♪
どのサービスも登録や管理などにはお金はかかりません。
複数登録しておくメリットは多いので、気になるものは登録しておきましょう!
サービス名 | 平均利回り | 最少投資額 | |
---|---|---|---|
16.3% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
14.25% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
実績なし | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
8.08% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
2.19% | 1円〜 | 公式サイトをチェック | |
6% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
5.82% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック |
クラファンのメリット・デメリット
クラファンのメリット4選
ここでは、クラファン投資をするメリットについて簡単に触れておきます。
短期間で高利回りの運用ができる
クラファンは、通常の銀行預金や債券と比べて高い利回りが期待できます。
また、多くのプロジェクトが数ヶ月〜数年と短期間で終了するので、比較的短期間でお金を増やせるのも魅力。
例えば、わたしの使っているクラファンでは過去に以下のような利回りの案件もあったよ!
NISAの投資信託での平均的なリターンである年利5〜8%と比べると、クラファンの利回りはかなり高いことが分かります。
利回りが高い理由は、確認しておく必要があるけど、短期でこれだけ増やせたら嬉しいよね♪
銀行に眠っている余裕資金を数ヶ月〜数年で運用したい方にはピッタリです。
少額から始められる
クラファンは少額から投資を始めることができます。
おすすめのクラファン7選でも紹介しますが、1円から投資できるものもあります。
サービス名 | 平均利回り | 最少投資額 | |
---|---|---|---|
16.3% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
14.25% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
実績なし | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
8.08% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
2.19% | 1円〜 | 公式サイトをチェック | |
6% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
5.82% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック |
投資ってなんか怖い…って人もまずは少額から始めてみてね!
また、少額から投資することは、分散投資する上でもメリットが大きいです。
1つの案件に集中投資した結果、その案件が元本割れしたときは多くの損失を抱えてしまいます。
投資では分散投資が基本。クラファンでも少額で案件の分散を意識しておきましょう。
「今」使えるお金を増やせる
「今」使えるお金を増やせるのもクラファンのメリットの1つです。
新NISAでは、老後資金のために投資信託での積立投資をしている方も多いですよね!
例えば、上の図ような積立投資でお金を増やすこともできますが、実際にお金が使えるのは30年後。
若くて元気なうちにしかできないこともあるよね…
「今」使えるお金が増えれば思い出も増えるよ♪
NISAで積立投資を始めたけど、なんか生活が潤ってないな…という人は、余裕資金をクラファンで運用してみるのも1つの手!
実際にわたしはCOZUCHIというクラファンサービスで今年配当金をもらいました。
20万円投資して、9,000円の配当をもらったよ
子どもが産まれたタイミングだったから、出産お疲れ様のご褒美ランチに使ったよ!
長期投資での資産形成中では、なかなかお金を使えないので、「今」を豊かにしたい人にとってクラファンはピッタリです。
資産の分散投資ができる
クラファン投資(特に不動産クラファン)をすることで、資産の分散投資ができます。
投資では、以下の図のように、持っている資産によってリターンとリスクにはばらつきがあります。
ここで言う「資産の分散」とは、値動きの異なる商品を持つということ。
NISAで多くの人が買っているオルカンやS&P500は海外株式だよ!
他の資産と比べると期待リターンは高いけどリスクも高いね!
株式は他の資産と比べても価格の変動が大きい商品です。
暴落したときに備えて、値動きの異なる資産に分散して投資をすることは金融庁のHPでも推奨されています。
クラファンに投資すれば、株式とは違う値動きをする商品への分散投資ができます。
いきなりアパートを1棟買うのは難しいけど、クラファンなら気軽に不動産投資ができる♪
サービス名 | 平均利回り | 最少投資額 | |
---|---|---|---|
16.3% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
14.25% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
実績なし | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
8.08% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
2.19% | 1円〜 | 公式サイトをチェック | |
6% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
5.82% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック |
クラファンのデメリット4選
一方で、クラファン投資には以下のようなデメリットもあります。
元本割れのリスクがある
クラファンは株と違って固定利回り(予め利回りが決まっている)ものが多いです。
一方で、「投資」なので必ず増えるという保証はなく、元本割れのリスクはあります。
これはNISAでの投資信託や個別株にも言えることだね!
投資した金額以上に損をすることはないですが、元本割れ(例:20万円分投資したものが、半分の10万円になってしまう)のリスクは理解しておきましょう。
一方で、クラファン(特に不動産クラファン)にはNISAにはない「投資家を守る仕組み」=「優先劣後方式」があります。
- 利益が発生した場合:投資家が優先して受け取る
- 損失が発生した場合:事業者が優先して損失を被る 仕組みのこと
損失は事業者の出資分から優先して補填されるため、損失が劣後出資の範囲内であれば投資家の元本は守られます。
ただし優先劣後方式については、投資先によって採用されているかは様々なので以下をチェックポイントとして確認するようにしましょう。
- 優先劣後方式が採用されているか?
- 優先劣後割合(投資家と事業者それぞれの負担割合)はどれくらいか?
自分の大切なお金を投資するので、こういった仕組みをしっかり理解しておこう!
投資の利益には税金がかかる
投資で得た利益が非課税になるNISAと違って、クラファンで得た利益は税金がかかります。
私たちの口座にはすでに税金が引かれた状態で利益が振り込まれるよ!
また、クラファンの利益は「雑所得」に分類され、一定金額を超えると確定申告の対象になります。
対象者 | 1年間で税金がかかる利益 | 投資元本(例:利回り10% ) |
会社員 | 20万円 | 200万円 |
会社員以外 | 48万円 | 480万円 |
投資する案件の利回りにもよるけど、かなりの金額を投資しなければ確定申告の心配は要らないよ!
また、確定申告の必要性がなくても、あえて確定申告をすることで払い過ぎた税金が戻ってくる場合があります。
課税所得金額が694万円以下の場合がこれに該当します。
所得税は、所得に応じて以下の税率で定められています。
例えば、課税所得金額が320万円の場合の所得税率は10%です。
これに対してクラファンの利益に対する税率は20.42%なので、約10%分が払い過ぎていることになります。
確定申告すれば払い過ぎた分を取り戻せるよ!
基本的には途中でお金を引き出せない
クラファン投資では、原則として投資資金を途中で引き出すことはできません。
NISAではいつでも売却可能ですが、クラファンの投資資金は流動性が低い点は注意しておきましょう。
すぐに必要になるお金は投資に回してはいけません。
資金管理をしっかりやって、余裕資金で運用しよう!
人気すぎて投資できないものが多い
クラファンの投資案件の募集方法は、大きく以下の2種類です。
- 抽選式
- 先着式
応募が殺到すると、いずれの場合も投資することが難しくなるよ…
例えば、過去にCOZUCHIというクラファンサービスでは、過去に以下のような、2000%〜3000%の応募率となったこともあります。
わたしも何度も抽選に応募しているけど、COZUCHIで当たったのは1回だけ…
投資できないと、本来運用しようと思っていた資金が運用できなくなり機会損失となり、資金効率も悪くなってしまいます。投資できる確率を高めるためには…
- 複数のサービスに登録しておく
- 案件をこまめにチェックしておく
- 募集金額が大きい投資案件を狙う
このような点を意識しておきましょう。
良い案件が出たときは、インスタのストーリーズでもお知らせするね♪
サービス名 | 平均利回り | 最少投資額 | |
---|---|---|---|
16.3% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
14.25% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
実績なし | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
8.08% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
2.19% | 1円〜 | 公式サイトをチェック | |
6% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
5.82% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック |
クラファン選び方早見表
クラファンにはたくさんのサービスがあり、それぞれに強みがあります。クラファンを選ぶときのポイントについては以下です。
- 利回り
- 安全性
- 分散性
それぞれのポイントで選んだときのフローチャートを作ってみました。
「どれから始めればいいかわからない…」という方は、上記の選び方チャートを元にまずは登録してみましょう。
人気のサービスも多いから複数登録しておくのがおすすめだよ!
おすすめのクラファン7選
以下では、わたしが実際に登録している7つのクラファンについてそれぞれの特徴を紹介していきます!
COZUCHI(コヅチ)
COZUCHIは2023年4月時点で、累計投資額がNo.1のクラファンサービスです。
COZUCHIがおすすめな理由は以下の3点です。
- 利回りが高く上振れも期待できる
- 1万円から投資ができる
- 運用途中でお金を引き出せる
COZUCHIの最大のおすすめポイントは、想定利回りを上回る実績が多いこと。
COZUCHIでは投資先の利益が予定より多く出た場合、わたしたちに多く還元される仕組みになっているからだよ!
また、COZUCHIでは他のクラファンサービスと大きく違う点として、運用途中でもお金を引き出すことができます。
引き出すときは案件によって手数料がかかったり、引き出せるタイミングに条件があったりしますが、もしもの時のために引き出せるのは嬉しいポイント。
COZUCHIのその他のメリット・デメリットや、始め方については以下のガイドでも解説しています。
気になる方はこちらの記事をタップ!
\ 2,000円分のアマギフもらえる /
ヤマワケエステート
ヤマワケエステートは、高利回りで有名なクラファンサービスです。
2023年9月〜開始して1年余りですが、ここ1年でかなり人気が高まったよ!
ヤマワケエステートがおすすめな理由は以下の3点が挙げられます。
- 利回りが高く全案件が8%超え
- 運用期間が短い
- 案件の募集頻度が高い
2024年11月時点で、その平均利回りは13%超え。過去には以下のような他では見たことないような利回りのファンドもありました。
また、ヤマワケエステートでは、2023年9月にサービス開始→10月に1号ファンドを募集して以来、2024年11月時点で156件のファンドを募集しています。
平均で1ヶ月あたり10本以上のファンドを募集していることになるね!
募集頻度が多ければ、その分投資できるチャンスが多くなり資金効率も上がりますね!
ヤマワケエステートのその他のメリット・デメリットや、始め方については以下のガイドでも解説しています。
気になる方はこちらの記事をタップ!
\ 短期間で高利回り/
FUNDI(ファンディ)
高利回りで穴場のクラファンでは「FUNDI」というサービスがあります。
COZUCHIやヤマワケエステートは人気すぎてなかなか当たらない…
FUNDIは2024年11月に開始したサービスで、まだ知ってる人が少ないからチャンスだよ!
まだファンドの償還実績がないサービスですが、FUNDIがおすすめな理由は以下の3点が挙げられます。
- 利回りが高い
- データセンター案件へ投資が可能
- 配当金が翌日受け取れる
FUNDIが他のクラファンと大きく違うのは、データセンター開発の案件に注力しているところ。
データセンターはAI・半導体の需要と共に今後伸びていく分野で国も注力しています。
大きな売却益も狙える期待があり、その売却益を投資家に還元してくれる仕組みをとっています!
さらに、「翌日配当」と言って、運用完了から、翌日には配当金を受け取ることができ、時間のロスなく資金効率を高めることが可能です。
FUNDIのその他のメリット・デメリットや、始め方については以下のガイドでも解説しています。
気になる方はこちらの記事をタップ!
\ 超穴場クラファン/
LEVECHY(レベチー)
レベチーは2023年5月〜サービスが開始されました。
レベチーがおすすめな理由は以下の3点です。
- 利回りが高い
- 投資家を守る3つの安全策
- 1万円から投資ができる
レベチーの1号ファンドは、利回り10%でかなり注目を集めていました。
高利回りの理由としては、レベチーでは不動産の名義が運営会社とは異なる、「SPC(特別目的会社)」です。SPCの倒産隔離の仕組みを採用しているため、ローンの活用ができます。
投資家の資金とローンの併用によって、少ない資金でもより大きな物件の購入が可能になっているよ!
また、レベチーの強みとしては、投資家を守る3つの施策が整備されています。
- 運営会社の倒産から投資資金を守る「倒産隔離」
- 投資家の配当収入を守る「信託保全」
- 運営会社との共同出資でリスクを軽減する「優先劣後構造」
このような施策ができるのは、LEVECHYが他のクラファンサービスと違い、不動産特定共同事業法の3号・4号の許可を得ているためです。
この許可を取るためには3年以上もかかったみたい…!
不動産特定共同事業法の3号・4号の許可を取ることで、他のクラファンサービスにはない「安全性」が確保されているのです。
安全性を優先ポイントにするなら、LEVECHYを選んでおきましょう。
\ 安全性を重視 /
Funds(ファンズ)
2019年から始まったファンズは、企業が事業資金を調達するために作ったファンドへ投資する「貸付投資」です。
ファンズがおすすめ理由としては、
- 投資先は厳しい基準をクリアした企業のみ
- 優待がもらえる投資先もある
- 1円から投資が可能
ファンズの投資先は、財務状況などを踏まえて厳しい審査基準を通過した上場企業または監査法人に限定されています。
上場企業は「財務状況を開示する義務」によって透明性が高くなるから、投資先の判断もしやすい!
また、ファンズでは優待をもらえるファンドもあるのが特徴です。例えば、過去には以下のような優待がありました。
- 全室テラス付きの石垣島の豪華ホテル無料宿泊優待
- ベルクで使えるベルクペイ残高合計6,000円分
- 「クラフトビールセット(14本)」または「ハム&ウインナー詰合せ」
株のような値動きがなく、固定利回りかつ優待がもらえるのは嬉しいポイントですね!
また、多くのクラファンサービスの最低投資額は1万円〜ですが、ファンズはなんと1円から投資が可能です。
少額から手堅く始めるならファンズがおすすめです♪
\ 信頼性No.1 /
オルタナバンク
オルタナバンクは世界中の厳選されたオルタナティブ資産に1万円の少額から投資できるサービスです。
オルタナティブとは、「代替」という意味で、既存の投資と取って代わる新しい投資先のこと。
具体的には上場企業の株式や債権などの伝統的な資産ではなく、不動産や金、未上場企業の株式を指します。
オルタナバンクは以下の3つの理由でおすすめです。
- 第一種金融商品取引業に登録している証券会社が運営している
- さまざまな種類のファンドがある
- 保証や担保がついているファンドがある
オルタナバンクを運営しているSAMURAI証券は、第一種金融商品取引業として登録されています。
第一種金融商品取引業は、第二種金融商品取引業よりも取得基準が厳しいよ!
証券会社が運営母体のため、安定した財務基盤、コンプライアンス体制などが整備されています。
また、クラファンの多くは元本保証がされていませんが、オルタナバンクでは保証や担保がついているファンドもあります。
このような仕組みもあって、サービス開始以来8年間、合計292件超のファンド実績があるけど、元本割れはゼロ!
また、オルタナバンクは国内外問わずファンドの種類が豊富です。例えば過去のファンドでは以下のような投資先がありました。
- 【毎月分配×担保付】カンボジアマイクロファイナンス#1
- 【毎月分配】国内外分散運用型パッケージ#1(1次募集)
- 【毎月分配×保証付×担保付】東京都目黒区不動産#2
多くのクラファンは日本での案件に限定されていますが、カントリーリスクも考えて、国単位で投資先を分散したい方も、オルタナバンクなら簡単にできます。
クラファンでも投資先の分散は大切!
\ 豊富な投資先から選べる /
クラウドバンク
クラウドバンクは、日本クラウド証券が運営する融資型クラウドファンディングサービスです。
クラウドバンクがおすすめ理由は以下の3点です。
- 第一種金融商品取引業に登録している証券会社が運営している
- さまざまな種類のファンドがある
- 毎月分配金がもらえる
クラウドバンクは、第一種金融商品取引業者である証券会社が運営しています。
また、クラウドバンクは2013年にサービス開始して以来、2024年11月時点の累計応募総額は3,013億円を突破、運用終了ファンド数は6,621件と圧倒的な実績があります。
業界トップクラスの実績だから信頼できるね♪
また、クラウドバンクはさまざまな種類のファンドで募集があります。
不動産だけでなく、太陽光や風力発電などの再生可能エネルギー発電ファンドでは、安定した売電収益が見込める再生エネルギー事業に投資できます。
守りの資産運用として「ゴールド(金)」にも投資できるのは珍しい!
また、クラウドバンクでは、下記のようにドルで出資し、分配や償還もドルで受け取るファンドもあります。
円安が進んでいる状況においてドル建て投資はメリットが多いね!
また、毎月分配金が受け取れるのもクラウドバンクの特徴です。
毎月お小遣いがもらえるみたいで楽しみ♪
クラファンは、長期での資産形成ではなく、今を豊かにする目的でやっている人も多いはず。
毎月分配金を受け取れるのは投資の醍醐味とも言えますよね!
\ 豊富な投資先から選べる /
まとめ
今回の記事では、クラファンの選び方のポイントやわたしのおすすめのクラファンサービスを紹介しました。
自分に合ったクラファンを見つけてみてね!
サービス名 | 平均利回り | 最少投資額 | |
---|---|---|---|
16.3% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
14.25% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
実績なし | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
8.08% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
2.19% | 1円〜 | 公式サイトをチェック | |
6% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック | |
5.82% | 1万円〜 | 公式サイトをチェック |
コメント